木曽路桜紀行・木曽平沢駅(4/18) | 2016/04/21 (Thu) |
標高の高い、藪原~(鳥居峠)~木曽平沢周辺の桜が咲くと、
西線の桜シーズンは終盤に入り、新緑の季節へと向かいます。
木曽平沢駅と国道19号線の間には桜並木があり、
好きな場所のひとつのなですが…なんだか昔より桜が減ったような気が…。
気のせいかもしれませんが。

↑ 4/18 中央本線・木曽平沢にて。鞄に忍ばせているコンデジにて撮影。
4月後半になると田んぼに水が入り始め、5月には田植えが始まります。
今月の課題は「桜」でしたが、5月の課題は何にしようかと考え中。
お題を募集中です(笑)。
↓ ポチッとしていただけますと励みになります^-^

にほんブログ村

にほんブログ村
西線の桜シーズンは終盤に入り、新緑の季節へと向かいます。
木曽平沢駅と国道19号線の間には桜並木があり、
好きな場所のひとつのなですが…なんだか昔より桜が減ったような気が…。
気のせいかもしれませんが。

↑ 4/18 中央本線・木曽平沢にて。鞄に忍ばせているコンデジにて撮影。
4月後半になると田んぼに水が入り始め、5月には田植えが始まります。
今月の課題は「桜」でしたが、5月の課題は何にしようかと考え中。
お題を募集中です(笑)。
↓ ポチッとしていただけますと励みになります^-^

にほんブログ村

にほんブログ村
COMMENT FORM
URL: | |
comment: | |
password: | |
Trackback
トラックバックURL: http://azumirailroad.blog.fc2.com/tb.php/131-a940565b